社会保険労務士の業務
【仕事内容】
■社会保険の手続き、就業規則等の作成、労務相談
■採用定着サービスのサポート、助成金の申請など
入社後は、経験、適性、希望に応じていずれかの部門へ配属となります。
<手続き部門>
・労働・社会保険手続、給与計算
・就業規則の作成、改定
・労務相談 など
<人事労務コンサル、助成金部門>
・採用定着支援のサービス、評価、賃金コンサルティング
・助成金の申請
・就業規則の作成、人事労務相談 など
まずは社労士の補助としてサポートに入りながら
幅広く、確かな人事労務の知識を身につけられるため
キャリアアップを目指す方にも最適な環境です。
もちろん丸投げするようなこともありませんし
一つのひとつの業務をしっかり理解・納得したら
次のステップへ進むという教え方なので
経験の浅い方でも安心して成長できる環境です。
業務を進めるなかで少しでも不安な部分、
疑問に思う部分があれば気軽に相談してください。
面倒見のいい先輩がしっかりサポートします!
安心して飛び込んできてくださいね。